今回は「ヤマシタトモコ」先生の『違国日記』という漫画を読んだので、ご紹介していきたいと思います。
『違国日記』はこんな漫画(あらすじ)
小説家を生業にしている高代槙生(まきお)は姉の葬式で姪の田汲朝(あさ)と出会いました。
遺児となった朝が親戚をたらい回しにされている姿を見た槙生は彼女を引き取ることにします。
しかし槙生は極度の人見知りのため、朝と上手にコミュニケーションを取ることができません。
対照的に朝は人懐っこい仔犬のように槙生との生活を受け入れていきます。
不器用な大人と大人びた少女の同居生活を描いていく『違国日記』!
今回はハートウォーミングなヒューマンドラマの魅力について、ネタバレを含みながらご紹介していきます。
心温まる物語を読んで癒されてみてください。
『違国日記』の魅力紹介(ネタバレ含む)
前編
朝が中学3年生の時、父親と母親が交通事故で亡くなりました。

あの人とは朝の母親の妹で叔母にあたる高代槙生のことです。
幼い頃に数回会っただけなのですが、朝は槙生のことを覚えていました。

警察署で朝と再会した槙生は葬式の手続きなどがあるため、行き場のない朝をしばらく預かることにしたのです。
まず2人は朝食を頂くためファーストフード店へ向かうことにしました。

少し眠そうな顔をしながら朝はマフィンなどを口に運んでいきます。
よほどお腹が減っていたのか勢いよく食べ始めていく朝の姿を見ていた槙生は、彼女のためにカフェラテのおかわりを注文することにしました。
食事が終わると槙生が朝に気になっていたこと質問します。

突然の出来事だったため朝はまだ悲しみを感じられていません。


槙生の言葉を聞いた朝は少しホッとした表情を浮かべます。




槙生は朝に日記をつけることを提案しました。
この提案は誰の言葉に何を感じたのかを書き留めるためだったのです。
朝はこの提案に対して日記はアサガオの観察日記しかつけたことがないと答えました。
それに対して槙生はアサガオの観察日記は大人になってからの方が楽しいに決まっていると返します。
槙生のことを変な人だと思いながら彼女を見つめていました。

お葬式の場では親族の誰が朝を面倒見るかが議論されていきます。
この議論の中で聞きたくない言葉が飛び交ったため、朝は途中から会話を聞かないようにしました。
しかし無意識のうちに自分の人生が壊れたことを感じてしまい、自然と涙がこぼれてしまいます。
そんな朝に他とは違う言葉をかけてくれたのが槙生でした。

朝が姉の本当の子供であるかどうかは分かっていません。
そのため槙生は朝に対して思い入れがありませんでした。

こうして親戚にたらい回しにされそうだった朝のことを槙生が引き取ることになったのです。

2人の新生活は上手く進んでいくのでしょうか!?

少し変わった性格をしていますが、独特な表現で朝を包み込む槙生の姿が印象的でした。
子供らしくない朝の表情も物語を面白くさせていますね。
槙生と朝が本当の家族になっていく様子を表現していく『違国日記』!
ここから2人の生活がスタートしていくことになります。
個性的な生活の様子を引き続きご覧ください。
後編
槙生が朝のことを引き取ってから3年が経過していました。
高校3年生になった朝がいつものように学校から帰ってきます。


槙生は仕事中のためこれ以上の言葉は発しません。
そのため朝はごはんの準備をすることにしました。
慣れた手つきで料理をしている朝は、気が付くと大きな声で鼻歌を歌ってしまっています。

すると仕事中の槙生が声をかけてきました。


しかし槙生が引き下がらないため朝は歌ってあげることにします。
その歌声を聞いた槙生は大きな声で笑い始めました。




朝はレンジで温めた野菜を冷蔵庫に入れてほしいとお願いしてツタヤに行く準備を始めます。
槙生はその様子を見ながら朝がいつもより着飾っていることに気づきました。


朝の言う通り仕事人間の槙生は見た目を全く気にしていません。
そんなことよりも小説の執筆に集中することの方が彼女には重要なことだったのです。
ツタヤから朝が帰ってきても槙生は仕事に集中していました。
そのため黙って食事の支度をすることにします。
すると食事の匂いにつられて槙生がリビングに移動してきました。


槙生は寝てた訳でも外出していた訳でもありません。


仕事をしている時の槙生は、朝の目に別世界の住人として映っていました。
そのまま2人は食事をすることにします。

家事が苦手な槙生は朝に助けられていました。
そんな槙生の様子も朝にとっては違う国の人に見えるようです。
食事が終わり片付けを済ませると、朝が槙生に声をかけました。




朝は槙生が仕事をしている部屋の脇に布団を敷いていきます。
このように朝は槙生が仕事をしている姿を見ながら眠ることが恒例になっていました。

大好きな空間で眠りについた朝。
目が覚めると珍しく槙生が化粧をしていました。


お互い口には出しませんが必要不可欠な存在になっています。
2人が暮らし始めてから3年で本当の家族としての形を築き上げた槙生と朝。
ここから先も2人はお互いを尊重しながら生活をしていくのでした。
ネタバレはここまでになりますので、2人の絆を描いたここから先の物語は実際に漫画を読んで確かめてみてください。
『違国日記』を読んだ感想
読んでいるうちに優しい気分になれる作品だと思いました。
2人がまるで本物の家族のように生活しているところも素敵ですね。
独特なセリフで2人の感情を表現している点も印象に残りました。
異なる世界観の槙生と朝の関係性が魅力的な『違国日記』!
ヒューマンドラマが好きな人なら読んでおいて損をする事はありません。
読み応えのある作品を読んで心を和ませてみてください。
もしもこの漫画を含めた電子書籍や動画を無料で視聴したい人にはこちらの方法がオススメとなっています↓↓↓
電子書籍を無料で読んでみませんか?
電子書籍は試し読み以外では無料での購読は不可能です。
ですがどうしても試し読みでは満足できないあなたにとっておきの方法があるんです!
それが動画観るならU-NEXTでおなじみのこの動画配信サービスなんですよ↓↓↓
映画、ドラマ、アニメなどの動画が最新作から名作まで充実のラインナップで見られるU-NEXT!
実は電子書籍も見られることをご存知でしたか?
U-NEXTでは電子書籍を34万冊以上配信しているんです。
しかも新規登録から31日間は無料なんです!
もしも31日以内に登録を解除しても料金がかかることのない無料トライアルをこの機会に是非利用してみませんか?
ただし最新刊を読む場合は料金がかかるのですが、今なら特典で600円分のポイントがもらえるんですよ!
このポイントもよく電子書籍サービスであるような、「一部の作品だけ」「1巻だけポイント利用可」ではなくU-NEXTなら全巻で使用可能となっています!
動画はもちろん電子書籍など、全ジャンル充実の配信数は120,000本以上!
さらにどのキャリアでも関係なく利用可能なU-NEXTを是非お試しください!
無料トライアルはこちらから↓↓↓