今回は「丸山りん 原作 錬金王」先生の『異世界ではじめる二拠点生活』という漫画を読んだので、ご紹介していきたいと思います。
『異世界ではじめる二拠点生活』はこんな漫画(あらすじ)
八王子に住んでいる27歳で独身の二重暮人(フタエクレト)は、四日前に父親が他界したことで一人ぼっちになりました。
幼い頃に母親が病気で亡くなっていて、親戚付き合いも交友関係もないのでクレトはこの世に何の未練もありません。
ですが家族を失っても明日からはいつも通り出勤しなければならず、嫌になったクレトは全てを投げ出して遠い場所で快適な生活を送りたいと願います。
絶望したクレトでしたが謎めいた声に導かれるまま異世界へ転生してしまいました。
異世界でどこへでも自由に移動できる空間魔法の能力を授かったクレトの運命とは・・・!?
魔法を活かして人生をやり直していく『異世界ではじめる二拠点生活』
今回は異世界を舞台にしたSFファンタジー漫画の魅力についてネタバレを含みながらご紹介していきます。
孤独だったクレトが人とのつながりに温もりを感じていきますよ。
『異世界ではじめる二拠点生活』の魅力紹介(ネタバレ含む)
前編
クレトの父親が四日前に他界しました。
母親は幼い頃に病気で亡くなり身内と呼べるほどの親戚付き合いはありません。
恋人や親しい友人もいないため、今となってはこの世に何の未練もなくなっていました。

10分前、喪主を務め終えたクレトがネクタイを緩めています。
一人で喪主を務めるのがこんなに大変だとは思ってもみませんでした。

父親以外に親しくしていた人はいません。
喪主だったので忙しくて忘れていましたが、実家に帰れば歓迎してくれる人はもう存在していないのです。
有給休暇は今日までの分しか残っていませんが、今は仕事をする気にはなれません。
そこで半休を申請しようとしたのですが、明日は絶対に出勤しろと上司に先手を打たれてしまいました。

どうせここに自分の居場所がないのなら、もっと遠い場所に行って快適な生活を送りたいと考えるようになります。
次の瞬間“ならばお前にしよう”という謎の声が聞こえてきました。
戸惑っていると見覚えのない街へ移動しています。
“ここは異世界、お前が望んだどこでもない場所だ、遠くに行けるだけの力は与えた、あとは好きに生きるがいい”
全く理解できていませんがそれ以上の説明はなく謎の声は聞こえなくなってしまいました。

恐怖で身体が動かなくなったら元も子もないので、混乱している今だからこそ動き始めることにします。
帰り方が分からない現状では途方に暮れていても仕方ありません。
元の世界に帰りたいとは思っていませんが、今はとにかくここで生活するための準備を始めることにしました。

お金を稼ぐ方法について考え始めます。
立ち止まって考えていると、周囲の通行人たちがクレトのことを見ていることに気付きました。

洋服を売っているような店を発見したので入店することにします。
すると店主からクレトの着ている服がかなり質の良いものだと言われました。
確かに言われてみれば街を歩く人たちの服装は質が良くない気がします。
そのためジロジロと見られてしまったのかもしれません。
ですが足元を見られたくないので黙っておくことにします。
着ている服を売って新しい服を買いたいことをお願いすると、店主は金貨40枚を提示してくれました。
もう一声をお願いすると金貨を10枚増やして50枚にしてくれます。

見繕ってもらったおかげで最低限の装備は整いました。
ここまででクレトは異世界でも普通に会話が成立することと、文字も読めることを確認しています。
しかしまだお金の価値を理解できていません。
そのため花売りの少女から花を買ってあげる代わりにお金の価値を教えてもらうことにします。
少女によると青銅貨1枚は10円、銅貨1枚は100円、銀貨1枚は1000円、金貨1枚は1万円、白金貨1枚の価値は10万円でした。

クレトはお金の価値だけでなくここがアルデウス王国の王都ゼラールだということも教わります。
日本という国を少女が知らなかったことで改めて異世界に転生したことも実感できました。

無職のクレトに少女は依頼をこなしてお金を貰う冒険者ギルドを紹介してくれます。
魔物を倒せば一攫千金も夢ではありませんが、クレトは物騒なことは避けたいと考えていました。
しかしこのまま無職の状況を続けるわけにもいかないので冒険者ギルドへ向かうことにします。
ここからクレトにどんな運命が待ち受けているのでしょうか!?

急に異世界へ転生されても冷静でいられるクレトに驚かされました。
服を購入するため店主とやり取りした上手な交渉力にも優れた才能が表現されていますね。
日本に居場所がなくなった青年のリスタートを描写した『異世界ではじめる二拠点生活』
冒険者ギルドに向かったことでクレトの能力が明らかになっていきます。
反則過ぎるほど強力な能力に驚いてください。
後編
冒険者ギルドを訪ねたクレトは受付で冒険者について説明をしてもらうことにしました。
まず冒険者にはS・A~Fまでのランクがあり、依頼の達成率によってランクが昇格していきます。
ランクが上がれば報酬も高くなりますが、求められる依頼のレベルも高くなるので注意しなければいけません。
頂点のSランクは国内でも数人しかいない実力者で、王族直属の依頼を受けるSランクを冒険者のほとんどが目指しているそうです。
登録時はEランクからのスタートになっていて、街の清掃や届け物など安全な仕事から始められるようになっていました。
ランクが上がっていくと魔物の討伐や捕獲など、難易度の高い者を受けることが可能になります。
また職員の認可が下りたら上のランクに挑戦できるため、受付から上位ランクを目指してほしいと応援されました。

銀貨5枚の登録手数料を支払って手続きに入ると、水晶に手をかざしてほしいとお願いされます。
この水晶は冒険者の情報を登録するもので、登録された情報をどこでも閲覧できるように各地のギルドに設置されていました。
仕組みは教えてもらえませんでしたが、情報を登録するためクレトが水晶に手をかざします。
すると適正魔法に空間魔法という言葉が表示されました。
空間魔法は一般的な火・水・土・風・闇・光・無のどれにも属していません。
前代未聞の空間魔法ですが悪いことをしたわけではないので、冒険者ギルドへの登録は済ませてくれました。
依頼は準備をしてから改めて受けに来ることにします。

本来は空間に干渉できる魔法が存在してはいけません。
恐らく空間魔法という特別な力を与えたのは、クレトを異世界に連れて来た神的な存在の仕業です。
しかし空間魔法を与えて異世界に放り込んだ理由は分かりません。
ここでクレトは遠くに行けるだけの力は与えたという言葉を思い出します。

屋根を思い浮かべてみると一瞬で移動することができました。
次はもっと眺めの良い所をイメージしてみます。
するとさらに高い場所へ移動できました。
良い景色を眺めながらクレトは父親から言われたことを思い返します。
父親は働くことも大切だが、お前の人生はお前のものなんだから自分の生きたい人生を生きなさいと言ってくれました。

謎の声も父親も自由に生きることを後押ししてくれています。
クレトは可能性が無限大の空間魔法を使ってどのように生きていくのでしょうか!?
『異世界ではじめる二拠点生活』を読んだ感想
異世界に転生しただけでなく空間魔法を与えられたストーリーにワクワクしました。
クレトが言っているように空間魔法には無限大の可能性が秘められている気がしますね。
現代社会に嫌気がさした主人公の冒険劇を描いていく『異世界ではじめる二拠点生活』
人生に絶望したクレトが人生を好きなように生きていきます。
最強の魔法がクレトの人生をどのように変えていくのか、続きを読むのが楽しみになりました。
電子書籍を無料で読んでみませんか?
電子書籍は試し読み以外では無料での購読は不可能です。
ですがどうしても試し読みでは満足できないあなたにとっておきの方法があるんです!
それが動画観るならU-NEXTでおなじみのこの動画配信サービスなんですよ↓↓↓
映画、ドラマ、アニメなどの動画が最新作から名作まで充実のラインナップで見られるU-NEXT!
実は電子書籍も見られることをご存知でしたか?
U-NEXTでは電子書籍を34万冊以上配信しているんです。
さらにポイントを使って購入することも可能ですよ!
そのジャンルは幅広く漫画はもちろんのこと、小説やビジネス書、週刊誌からファッション誌、スポーツ誌までも網羅しているんです!
使えるポイントもよく電子書籍サービスであるような、「一部の作品だけ」「1巻だけポイント利用可」ではなくU-NEXTなら全巻で使用可能となっています!
登録時にもらえる600ポイントを使用して無料トライアル期間中でも新作コミックが読めるU-NEXT!
最新巻でもポイントを使用して読めるので、こんなにお得なことはありません!
最新漫画は動画も配信しているタイトルも多いので、「原作漫画とアニメや映画」のようにセットで楽しんでみませんか?
さらに大人向けコミック、BLやTLコミック、写真集なども充実!
雑誌も読み放題で成人向けの作品も超充実のU-NEXT
しかも新規登録から31日間は無料なんです!
もしも31日以内に登録を解除しても料金がかかることのない無料トライアルをこの機会に是非利用してみませんか?
ただし最新刊を読む場合は料金がかかるのですが、今なら特典で600円分のポイントがもらえるんですよ!
動画はもちろん電子書籍など、全ジャンル充実の配信数は120,000本以上!
さらにどのキャリアでも関係なく利用可能なU-NEXTを是非お試しください!
無料トライアルはこちらから↓↓↓