今回は「おむ・ザ・ライス」先生の『ワケあり物件にワケあり。』という漫画を読んだので、ご紹介していきたいと思います。
『ワケあり物件にワケあり。』はこんな漫画(あらすじ)
新人OLの井上春海は家賃を節約するため不思議な現象が起こるワケあり物件での生活をスタートさせました。
駅から徒歩5分、バスとトイレが別の1LDKで3万円という最高の条件が揃っているため、物が動いたりラップ音が聞こえても春海は気にしません。
しかし突如目の前に現れたケモノの耳を付けた不審人物だけは見逃せませんでした。
事情を聴いてみるとケモノ耳の正体はクロガネという名前の人外くんだったのです。
肝が据わっている春海はたとえ人外でもお金を払わず宿泊することなど許しません。
ここから家事の分担について契約を結んだ人間と人外の同居生活がスタートすることになったのです。
特殊な環境で生活することになったヒロインの日常をコミカルに綴っていく『ワケあり物件にワケあり。』
今回は読むとハッピーな気分になれるギャグコメ漫画の魅力についてネタバレを含みながらご紹介していきます。
ほのぼのとした2人の同居生活を読んで癒されてみてください。
『ワケあり物件にワケあり。』の魅力紹介(ネタバレ含む)
前編
井上春海は駅から徒歩3分、バスとトイレが別の1LDK、オートロックの3階角部屋で暮らし始めました。
仕事中に自分が住んでいる物件の家賃が3万円であることを先輩に伝えます。
すると事故物件ではないかと心配されました。
契約時不動産会社からワケありだということは説明されています。
しかしこれまで幽霊などが出たことはありません。
普通の人なら怖くなる現象なのですが、肝が据わっている春海は気にしていないようです。
春海がワケあり物件に住み始めた理由は実家が貧乏なためでした。
両親が仕事で忙しかったので春海は弟と妹のお世話を任されていて、学校帰りの暗い中を迎えに行っていたため雷やお化けを怖がっている暇はなかったのです。
こうした経験から春海は些細なことでは動じなくなっていました。
先輩からは一人暮らしが寂しそうだと言われるのですが、弟と妹がうるさかったため春海は現状に満足しています。
一人暮らしを希望していたため少しのラップ音など気にしてられません。
この日も仕事が終わると大好きな柔軟剤を使って洗濯を終えました。
柔軟剤の香りに満足していると、干したはずの下着が落ちてしまいます。
これまでラップ音が聞こえたことはあっても、人間の声が聞こえたことはありません。
驚いて振り返るとケモノの耳を付けた男性が立っていました。
不審者だと思った春海は男性のホッペにビンタを喰らわします。
その後、正座した男性から事情を聴いてみると彼がワケあり物件のワケだということが判明しました。
頭についている猫耳とお祭りスタイルの衣装は男性の仕様なのだそうです。
ますますおかしいと思う春海に対して、男性はとても嬉しそうにしていました。
男性は自分のことが見えた人間は春海が初めてだと語ります。
しかし春海はおかしな格好をした男性の言葉を信用しません。
すぐに警察へ不審者の情報を通報しようとします。
呆れながら警察に通報しようとするのですが、男性が祈りのような儀式を行い始めました。
次の瞬間、男性が可愛らしい子ぎつねに姿を変えます。
モフりたいほど可愛らしい子ぎつねの姿に思わず感激してしまいました。
しかしこれで男性がワケあり物件に住むことを許す程、春海はお人好しな人間ではありません。
たとえ妖怪であっても自分の城に住み着くことは認めないのです。
ですが男性はすでにここを本拠地としているため出て行きたくありません。
それでも人間ではない青年は家賃を払うことができず追い出されそうになってしまいます。
この申し出は家事が面倒くさい春海にとって理想的なものでした。
家事の分担を条件に男性を受け入れることにします。
契約書を渡すのですが男性は漢字を読むことができません。
それでも男性は契約書にクロガネという名前を書いてくれました。
このような流れで人間の春海と人外のクロガネが同居生活をスタートさせたのです。
波乱含みの同居生活は上手くいくのでしょうか!?
ワケあり物件のワケがハッキリしている設定が愉快でした。
また猫耳の妖怪に対して少しも恐れない春海の強気な性格がかっこよかったです。
人間と人外の生活をユーモアたっぷりに描いていく『ワケあり物件にワケあり。』
ここからクロガネの個性が少しずつ明らかになっていきます。
風変わりなクロガネと向き合う春海に感情移入しながら作品の世界観をご堪能ください。
後編
ワケあり物件で同居し始めた春海はクロガネについていくつか分かったことがあります。
この日のクロガネは肉じゃがを作ったのですが真っ黒で異臭を放つ仕上がりになってしまいました。
まず春海はクロガネに漢字ドリルのお勉強と炊飯係を命じます。
クロガネの習性を少しだけ理解した春海は調味料を入れた瓶に平仮名で名前を書いてあげることにしました。
これで少しはクロガネの料理に役立つはずです。
春海が職場へ向かうとクロガネが再び肉じゃがを作り始めました。
平仮名をふってくれた優しさに感激したクロガネは今度こそ美味しい肉じゃがを完成させようと意気込みます。
しかし調味料の名前が分かっても野菜の切り方や大さじの分量が分かりません。
それでも必死に料理を続ける中、春海は職場で嫌な予感を浮かべていました。
もしかしたらクロガネが調理中に火事を起こすかもしれないと思ったのです。
不安になった春海は就業時間になると慌てて職場を飛び出しました。
急に帰ってきたためクロガネが怯えています。
怯えるクロガネよりも春海はお米が炊けていることと、肉じゃがが完成していることに感激しました。
火加減を覚えたため肉じゃがは昨日のように焦げていません。
喜ぶ春海はまるで弟に向かって言うようにクロガネを褒めてしまいます。
すぐに謝るのですがクロガネはとても嬉しそうにしていました。
ここで春海がクロガネと初めて会った時の彼の言葉を思い出します。
クロガネは自分のことが見えることを不思議そうに語っていました。
もしもその言葉が本当ならクロガネは誰かのために何かをしたり、誰かに褒められたことがないのかもしれません。
クロガネとの向き合い方を真剣に考えることにします。
ですが今はそれよりもせっかく作ってくれたご飯を頂くことにしました。
見た目は美しかったのですがクロガネは味見をしていなかったようです。
そのためクロガネにも肉じゃがを食べさせることにしました。
ようやく人間の味覚を理解してくれます。
味見をしていなかったことは問題ですが、春海はクロガネの努力を認めてあげることにしました。
妥協案としてクロガネの肉じゃがをお弁当のおかずに採用してあげます。
翌日、会社にお弁当を持っていくと先輩に褒められました。
まさかクロガネが作ったなどとは言えないため、春海は節約のためにお弁当を作っていると弁解します。
すると先輩が気分転換に外食しようと誘ってきました。
最初はOKしようとした春海だったのですが、頭の中に料理をしているクロガネの姿が浮かびます。
外食してから帰ると連絡ができない春海は先輩の誘いを断ってしまいました。
クロガネの努力に誠実な態度を示すことにしたのです。
しかし帰宅すると今度は生焼けの料理が出てきました。
その料理を食べた春海は先輩と外食に行けば良かったと後悔してしまいます。
まだまだ問題が頻発しそうな同居生活は順調に進んでいくのでしょうか!?
『ワケあり物件にワケあり。』を読んだ感想
クロガネに対して誠実な態度を示そうとする春海の優しさに感動しました。
その優しさに応えようと努力するのですが、失敗を繰り返してしまうクロガネは愛すべきキャラクターですね。
笑いながら幸せな気分に浸ることができる『ワケあり物件にワケあり。』
何気ない日常が大切な存在によって形成されていることを教えてくれる素敵な作品です。
漫画選びで迷った人はこの物語をまずは試し読みしてください。
試し読みだけで夢中になれるはずですよ!
電子書籍を無料で読んでみませんか?
電子書籍は試し読み以外では無料での購読は不可能です。
ですがどうしても試し読みでは満足できないあなたにとっておきの方法があるんです!
それが動画観るならU-NEXTでおなじみのこの動画配信サービスなんですよ↓↓↓
映画、ドラマ、アニメなどの動画が最新作から名作まで充実のラインナップで見られるU-NEXT!
実は電子書籍も見られることをご存知でしたか?
U-NEXTでは電子書籍を34万冊以上配信しているんです。
しかも新規登録から31日間は無料なんです!
もしも31日以内に登録を解除しても料金がかかることのない無料トライアルをこの機会に是非利用してみませんか?
ただし最新刊を読む場合は料金がかかるのですが、今なら特典で600円分のポイントがもらえるんですよ!
このポイントもよく電子書籍サービスであるような、「一部の作品だけ」「1巻だけポイント利用可」ではなくU-NEXTなら全巻で使用可能となっています!
動画はもちろん電子書籍など、全ジャンル充実の配信数は120,000本以上!
さらにどのキャリアでも関係なく利用可能なU-NEXTを是非お試しください!
無料トライアルはこちらから↓↓↓