今回は「紺野アキラ」先生の『クジマ歌えば家ほろろ』という漫画を読んだので、ご紹介していきたいと思います。
『クジマ歌えば家ほろろ』はこんな漫画(あらすじ)
中学1年生の鴻田新(こうだあらた)は道端で出会った謎の生物・クジマを家に連れて帰ってしまいました。
ロシア出身で渡り鳥のような習性があるクジマは、仲間の群れに戻る練習のため春まで鴻田家に居候をさせてもらうことにします。
しかし人間ではなく日本の常識が通用しないクジマは、奇想天外な行動で鴻田家の人々を困惑させることになりました。
特に新の兄で浪人生のスグルとクジマはウマが合いません。
それでも少しずつクジマの存在は鴻田家の潤滑剤となっていくのです。
どこにでもいる普通の家族に不思議な生物が居候することになった『クジマ歌えば家ほろろ』!
今回は独特な世界観で笑わせてくれるギャグコメ漫画の第3話と第4話についてネタバレを含みながら面白さをご紹介していきます。
クジマの一風変わった習慣も明らかになっていきますよ。
『クジマ歌えば家ほろろ』の魅力紹介(ネタバレ含む)
第3話
朝になって新がダイニングに降りてくると、いつものようにクジマが食卓に座っています。


外で鳴く行動を新は本能だと理解しました。
しかし新はまだまだクジマについて知らないことがたくさんあります。
平日は8時に新が中学校へ向かい、9時に父親、母は10時に家を出るので、部屋で勉強中の兄を残してクジマに留守番を任せるようになっていました。

これまでクジマがどのように過ごしているのか考えたこともありません。
よく考えてみるとほとんど知らない家でクジマは1人で生活しているのです。
勝手が分からなくて困っているかもしれません。
しかし新の心配は意味がありませんでした。
クジマは日本製の電化製品などを使いこなして快適な日々を過ごしていたのです。
ただ1つだけ大きな問題を抱えていました。



どうしてもスグルとはウマが合いません。
この日もクジマとスグルは言い争いになってしまいます。



この日も2人は仲良くすることができませんでした。
クジマはそのままことわざの勉強を続けるのですが、お昼ご飯の時間になったのでオカアサンが作ってくれた焼きそばを作ってみることにします。

あまりにも美味しくないのでクジマは気持ちを整えてから食べることにしました。
近所の川で気持ちを落ち着かせているとロシアに帰りたくなってきます。
そのまま川原で寝てしまいました。


2人は一緒に帰ることにします。
帰り道で新は2カ月先になると冬休みになることを教えました。
新の学校では2週間学校が休みになります。

ここでクジマが焼きそばを置きっぱなしにしていたことを思い出しました。
新に失敗したことを秘密にしたいので先に帰って急いで焼きそばを食べます。

美味しくない焼きそばを完食しました。
するとクジマの声を聞いたスグルが部屋から出てきます。

意味が分からないのでことわざ辞典で調べてみました。
辞典には鵜の真似をする烏は己の能力を省みず人の真似をして失敗することと載っています。



激しく言い争っていると新が帰ってきました。
新は自分が学校へ行っている間に兄とクジマが仲良くなっていると感じます。

朝日が昇ると大声で鳴くクジマの姿もスグルだけが知っている一面だったのです。

どんどんクジマが鴻田家の一員になっている様子が嬉しく感じました。
言い争いしながらもスグルとクジマが仲良くなっているシーンにも好感が持てますね。
文化が異なる日本での居候生活を題材にした『クジマ歌えば家ほろろ』!
だんだんとクジマが人間のように思えてくる不思議な魅力を持った作品です。
ロシアの文化や日本のことわざなどを勉強できる一面も持ち合わせていますよ
第4話
最近、鴻田家の近所でお化けが出るという噂が流れ始めました。
お化けは早朝の薄暗い時間に現れ、びっしょりと濡れた裸足のまま山の方へ歩いていくそうです。


早朝に川で叫んだクジマは濡れていますし、薄暗いので体の模様が髪の毛や白い服に見えたのかもしれません。
まだ目撃者は数人だけなのですが、鴻田家ではお化けの噂に頭を悩まされていました。



スグルの想像ではアクロフ大佐ではなく悪霊退散と叫んだものかもしれません。
この意見に賛成した鴻田家の面々は、近所の人にクジマのことをどう説明するか考え始めました。
特にクジマが勝手に竹を切った山の持ち主には説明して謝罪しなければいけません。
そこで家族はクジマがどうしたいのかを聞くことにします。

もしもクジマの存在が知られると、人がいない環境で生きている仲間の存在も発見されるかもしれません。
仲間に迷惑をかけることは望んでいないのです。
そのため新の両親は人目を避けて生活した方がいいと考えていました。


早朝なら見つからないよう行動はできます。
それよりも近所の人に見つかることを避けなければなりません。

普通の人はクジマを新種の鳥だとは思わないはずです。
新も宇宙人だと思ったように近所の人もお化け扱いしているし、クジマは言葉を話せるので疑われる間に着ぐるみだと主張すれば問題ないと新が進言しました。
翌日の朝からクジマには3つのルールが設けられます。
①人に見つからないように気をつける
②もし見つかってしまったら怪しまれないようにちゃんとあいさつをする
③自然な流れでこれは着ぐるみだと伝える
今朝のクジマは家の少ない離れた場所に行ってみることにしました。
するとクジマが切った竹の所有者が家から出てきます。
見つからないように隠れたクジマが後ろを振り返ると、長い髪の毛の人物が川の中から姿を現しました。

驚いたクジマが道路に飛び出すと竹の所有者に見られてしまいます。
これでルールの①を破ってしまいました。
挨拶をするのですがロシア語なので呪いの言葉だと受け取られます。

③の自然な流れで着ぐるみだと伝えることもできませんでした。
新は家に帰ってきたクジマを落ち着かせてから詳しい話を聞いてみます。
こうなっては仕方ないので所有者には菓子折りを持って謝罪と説明に行くことになりました。

もしかしたら近所には本物のお化けが存在しているのかもしれないのです。
『クジマ歌えば家ほろろ』に関する他の記事はこちらです↓↓↓
『クジマ歌えば家ほろろ』はこんな人にオススメ
シュールな笑いが好きな人にオススメの作品です。
不思議な生物と鴻田家の交流を読んでいくとほのぼのとした気分になれますよ。
愉快な日常をお届けしてくれる『クジマ歌えば家ほろろ』!
コミカルな物語を探している人にはこの漫画を選んでもらいたいですね。
春までの居候生活で次はどんなハプニングが起こるのかにもご期待ください。
電子書籍を無料で読んでみませんか?
電子書籍は試し読み以外では無料での購読は不可能です。
ですがどうしても試し読みでは満足できないあなたにとっておきの方法があるんです!
それが動画観るならU-NEXTでおなじみのこの動画配信サービスなんですよ↓↓↓
映画、ドラマ、アニメなどの動画が最新作から名作まで充実のラインナップで見られるU-NEXT!
実は電子書籍も見られることをご存知でしたか?
U-NEXTでは電子書籍を34万冊以上配信しているんです。
さらにポイントを使って購入することも可能ですよ!
そのジャンルは幅広く漫画はもちろんのこと、小説やビジネス書、週刊誌からファッション誌、スポーツ誌までも網羅しているんです!
使えるポイントもよく電子書籍サービスであるような、「一部の作品だけ」「1巻だけポイント利用可」ではなくU-NEXTなら全巻で使用可能となっています!
登録時にもらえる600ポイントを使用して無料トライアル期間中でも新作コミックが読めるU-NEXT!
最新巻でもポイントを使用して読めるので、こんなにお得なことはありません!
最新漫画は動画も配信しているタイトルも多いので、「原作漫画とアニメや映画」のようにセットで楽しんでみませんか?
さらに大人向けコミック、BLやTLコミック、写真集なども充実!
雑誌も読み放題で成人向けの作品も超充実のU-NEXT
しかも新規登録から31日間は無料なんです!
もしも31日以内に登録を解除しても料金がかかることのない無料トライアルをこの機会に是非利用してみませんか?
ただし最新刊を読む場合は料金がかかるのですが、今なら特典で600円分のポイントがもらえるんですよ!
動画はもちろん電子書籍など、全ジャンル充実の配信数は120,000本以上!
さらにどのキャリアでも関係なく利用可能なU-NEXTを是非お試しください!
無料トライアルはこちらから↓↓↓