今回は「漫画 梅渡飛鳥 原作 もちもち物質」先生の『今日も絵に描いた餅が美味い』という漫画を読んだので、ご紹介していきたいと思います。
『今日も絵に描いた餅が美味い』はこんな漫画(あらすじ)
高校生のトーゴは絵を描くことが大好きなのですが中学生の頃、親に大切な画材を捨てられました。
画材を買い戻してからは先生の家の一室を借りて絵を描いています。
本能に従いながら絵を描き続けるトーゴだったのですが、ある日目覚めると異世界に転生していました。
状況が理解できないままいつものように絵を描くと、絵に描いた餅が本物の餅に実体化します。
特殊な能力を手に入れたトーゴは異世界ライフを生き抜くことができるのでしょうか!?
描いた絵が次々と実体化していく『今日も絵に描いた餅が美味い』!
今回は不思議な能力を題材にしたSFファンタジー漫画の魅力についてネタバレを含みながらご紹介していきます。
自由を手に入れたトーゴのほのぼのとした日常に癒されてください。
『今日も絵に描いた餅が美味い』の魅力紹介(ネタバレ含む)
前編
中学までトーゴが使っていた絵の道具は鉛筆とノート、要らないプリントの裏でした。

物語はここでトーゴが異世界へ転生される前に遡ります。
いつものように先生から提供されてもらった一室でトーゴが絵を描いていました。
しかし油絵が思ったように色がのりません。
新しく買った画材の使い勝手に頭を悩ませていると先生がやって来ました。


トーゴは親から渡されている昼食代の2500円で画材費用に回しています。
熱心なので先生も感心していました。


餅が好きではない先生は消費に貢献してほしいと思っています。
さらにビタミンの接種も大切なのでトマトも用意してくれていました。
トマトの自家栽培はトーゴもお手伝いしたおかげで豊作のようです。
しかしトーゴはせっかくのトマトに手を付けようとしません。


食欲よりも描きたい欲求が勝りました。
何よりも絵を優先するトーゴのことを先生は笑顔で見守ってくれます。
それでも描いた後にちゃんと食べることを勧めました。

トーゴは恐らく死にそうになっても絵を描き続けるのでしょう。
それはトーゴ本人も自覚していました。

トーゴにとって先生は特別な存在です。
親や学校の人たちには絵を描くと怒られてしまうのですが、先生は描くことを認めてくれ家の一室をトーゴの居場所として提供してくれました。
先生の存在があるからこそトーゴは怒られたって止められたって描くことをやめないのです。
描くことの情熱を伝えたトーゴはいつの間にか寝てしまいました。
目覚めたトーゴは何かの夢を見ていた気がします。

見たことのない風景が目の前に広がっていました。
周囲を見回しても記憶が曖昧です。
冷静に状況を整理するのですが、寝ている間に運ばれた可能性や、夢遊病で歩き回った可能性には無理がありました。
自分がいる場所は徒歩圏内にあるとは思えません。
とりあえず服は着ているので周囲を散策してみることにします。

異世界に迷い込んだかもしれないと不安になってきました。
何も情報がないままトーゴは異世界でどのように生きていくのでしょうか!?

トーゴの絵に対する情熱が伝わってくる序盤でしたね。
先生のように支えてくれる存在もトーゴが描く活力になっている気がしました。
異世界に彷徨いこんだ少年の冒険譚を綴っていく『今日も絵に描いた餅が美味い』!
ここからトーゴの不思議な能力が開花していきます。
自分の能力と向き合うトーゴの順応性に驚かされますよ。
後編
異世界に迷い込んだと考え始めたトーゴは、このままだと遭難して死ぬため状況を整理することにします。

周りにはたんぽぽやスミレが自生していました。
図鑑で調べたことがあるので一般的な植物は分かります。
しかしランプみたいな花や石みたいなキノコも見つかりました。

植物が集団で生活している様子がトーゴの知っている世界とはかけ離れています。
驚きながらまずは人里を探して助けを求めることにします。
ですが人里どころか水も木の実も見つかりません。
お腹が空いてきたので笑っているように見える花を食べようとします。
すると花が私を食べても美味しくないと言ってきました。

結局何も見つからないまま夜を迎えてしまいます。
眠れないので学生服の上着に入れていたものを確認することにしました。

鉛筆と消しゴム、そしてコピー用紙が出てきます。
不思議だと感じますがトーゴは絵を描き続けることで、お腹が空いても喉が渇いても満たされていました。
その感覚を思い出しながら先生の家で貰って食べた餅と麦茶を描きます。

先生にたとえ死にそうになっても絵を描くことを止められないと言われたことは事実かもしれません。
その証拠に食べ物がない状況でトーゴは絵を描いたのです。

目の前で起こった状況をすぐに理解することはできません。
それでも絵に描いた餅を食べてみると美味しくて満足することができます。
麦茶も先生の家で出てくる濃い味がしました。

幻覚だったのかを確かめるため再び餅を描くと実体化します。
そのまま餅を食べ続けているうちに寝てしまいました。
目を覚ましても異世界に転生した状況は変わっていません。

現実を受け入れたトーゴは餅以外の絵も実体化するか検証することにします。
まずは先生に貰ったミニトマトを描きますが実体化しません。
鉛筆も実体化しませんし、自転車は構造が分からないので断念しました。

餅と麦茶とナイフは実体化し、トマトと鉛筆は実体化しなかった法則がまだ分かりません。
法則について考えていると夕方になってしまいました。
野宿になってしまうので毛布が欲しいのですが、まだ絵に描いたものが実体化する法則を理解していません。
悩んでいると赤い木の実が落ちてきます。

絵に色を付けていなかったからトマトや鉛筆が実体化しなかったのかもしれません。
そこで落ちてきた赤い木の実を使ってトマトに色を付けてみることにします。
するとトマトの実体化に成功しました。

餅はそもそも白いので色を塗る必要はありません。
味が濃い麦茶とナイフは黒色と判断されたようです。
鉛筆は持ち手が緑だからアウトでした。
赤いトマトを実体化させるには赤い色が必要だったのです。
他にも画力や思い入れなど細かな条件があるのかもしれませんが、だんだん法則性は理解できてきました。

このまま餅を食べ続けるわけにはいきません。
好物の枝豆も食べたくなってきました。
異世界に転生してもトーゴの性質は変わりません。
ここには描くことを止める人も怒る人もいないのでトーゴは覚悟を決めました。

まずは野宿するためブランケットを描いてみます。
するとブランケットの実体化に成功しました。
しかしまだ色は手に入れられていません。
トーゴは右も左も分からない異世界でどうやって色を手に入れるのでしょうか!?
『今日も絵に描いた餅が美味い』を読んだ感想
絵に対するトーゴの情熱が素晴らしいと感じました。
異世界で不思議な能力を手に入れたのも絵の神様に選ばれたからかもしれませんね。
お絵描きで身の回りの世界を変化させていく『今日も絵に描いた餅が美味い』!
様々なアイディアでトーゴが必要な物を実体化させていきます。
トーゴの立場になったつもりで物語の世界観に入り込んでみてください。
電子書籍を無料で読んでみませんか?
電子書籍は試し読み以外では無料での購読は不可能です。
ですがどうしても試し読みでは満足できないあなたにとっておきの方法があるんです!
それが動画観るならU-NEXTでおなじみのこの動画配信サービスなんですよ↓↓↓
映画、ドラマ、アニメなどの動画が最新作から名作まで充実のラインナップで見られるU-NEXT!
実は電子書籍も見られることをご存知でしたか?
U-NEXTでは電子書籍を34万冊以上配信しているんです。
さらにポイントを使って購入することも可能ですよ!
そのジャンルは幅広く漫画はもちろんのこと、小説やビジネス書、週刊誌からファッション誌、スポーツ誌までも網羅しているんです!
使えるポイントもよく電子書籍サービスであるような、「一部の作品だけ」「1巻だけポイント利用可」ではなくU-NEXTなら全巻で使用可能となっています!
登録時にもらえる600ポイントを使用して無料トライアル期間中でも新作コミックが読めるU-NEXT!
最新巻でもポイントを使用して読めるので、こんなにお得なことはありません!
最新漫画は動画も配信しているタイトルも多いので、「原作漫画とアニメや映画」のようにセットで楽しんでみませんか?
さらに大人向けコミック、BLやTLコミック、写真集なども充実!
雑誌も読み放題で成人向けの作品も超充実のU-NEXT
しかも新規登録から31日間は無料なんです!
もしも31日以内に登録を解除しても料金がかかることのない無料トライアルをこの機会に是非利用してみませんか?
ただし最新刊を読む場合は料金がかかるのですが、今なら特典で600円分のポイントがもらえるんですよ!
動画はもちろん電子書籍など、全ジャンル充実の配信数は120,000本以上!
さらにどのキャリアでも関係なく利用可能なU-NEXTを是非お試しください!
無料トライアルはこちらから↓↓↓