今回は「原作 ハジメ 作画 とうじたつや」先生の『少年Y』という漫画を読んだので、ご紹介していきたいと思います。
『少年Y』はこんな漫画(あらすじ)
中学2年生の栗原ユズルは転校先の学校で友達ができるかどうか不安を感じていました。
自分には特別な才能がないため、友だちができない人だと思われることを恐れているのです。
そんな彼が不安を抱えたまま転校先のクラスに顔を出すと、生徒全員が亡くなっていました。
状況が理解できないユズルの前に神様の見習いだと名乗るワビコという女の子が現れます。
ワビコから究極の選択を迫られることになったユズルの運命とは・・・!?
平等な命など無いことを表現していく『少年Y』!
今回はミステリアスなサスペンス漫画について、ネタバレを含みながら魅力をご紹介していきます。
人間の命について斬新な切り口で迫る物語を手に汗握りながらご堪能ください。
『少年Y』の魅力紹介(ネタバレ含む)
前編
子供の頃、ユズルは蟻の身体をオモチャのように扱っていました。
足をむしり取ることに楽しさを感じていたのですが、誤って胴体をちぎってしまうユズル。
この時の彼は蟻の身体が頑丈にできていないことを不満だと感じていました。

中学2年生になったユズルが幼かった頃の夢を見ていると、携帯に電話がかかってきます。
着信音で目を覚ましたのですが、電話はすぐに切れてしまいました。

目を覚ましたユズルは学生服に着替えてから転校先の学校へ向かうことにします。
両親には友達ができるから大丈夫だと伝えたユズルだったのですが、通学路を歩きながらどうしようもない不安に襲われていました。

友達を作ることができないと思われてしまった場合、教室内のカーストで最下層のポジションに追いやられてしまいます。
細かいことを考える性格のユズルは最下層に追いやられることを恐れていました。

しかしユズルには特別な才能はありません。
普通の中学生が孤高を気取ることの滑稽さを知っているユズルは、自分から新たなクラスメイト達に馴染んでいくしかないのです。
そんなユズルが学校へ到着すると、校舎の中から1人の女子がこちらを見ていることに気がつきました。
思わず目を合わせてしまうのですが、女子はすぐにどこかへ行ってしまいました。

女子と視線が合ったため胸のドキドキが止まらなくなってしまいます。
ですがこのドキドキは一目惚れなどではなく、転校初日の緊張感からくるものだと思うことにしたユズル。
まずは職員室へ挨拶に行くことにしました。
先生からは活気あるクラスだからすぐに馴染めるだろうと言われます。

教室に案内してもらう途中、先生が出席簿を職員室へ取りに戻りました。
先生を待っている間、ユズルは教室の近くで中の様子を伺うことにします。
教室からは先生が言っていた通り活気ある声が聞こえてきました。

果たしてユズルは教室の雰囲気に馴染むことができるのでしょうか!?

細かなことを考えすぎる性格の主人公が印象的でした。
表面的には普通を装おうとしているのですが、内心ではドキドキしている小心者な姿には好感が持てますね。
主人公の心理状態を丁寧に描写している『少年Y』!
ここから考えすぎな主人公が究極の選択を迫られることになります。
彼に命のランク付けを求めるワビコの姿に注目しながら続きをご覧ください。
後編
ユズルは教室の外からクラスの様子を探っているうちに、馴染もうとする努力すら面倒くさいと感じるようになっていました。

そんな彼のことを職員室から戻ってきた先生がクラスメイトに紹介しようとします。
ドキドキしながら教室へ入るユズルだったのですが、彼が入った教室には信じられない光景が広がっていました。

先生と生徒たちが全員死んでいたのです。
驚きのあまり絶叫しているとユズルの携帯に電話がかかってきました。
画面を見てみると朝に着信があった番号だったため出てみることにします。

ユズルには質問の意味が理解できません。

電話を切って助けを呼ぼうとするのですが、すぐに同じ番号から電話がかかってきます。


ユズルは質問をしながら周囲の状況を確認しようとするのですが、死体が多すぎて足の踏み場がありません。



指示された通り天井を見てみると、クラスメイト達の魂が浮かび上がっていました。
怯えるユズルが外に出ようとするのですが教室の扉は開きません。



ユズルが教室の後ろ側を見てみると、登校してきた時に目が合った女の子の姿がありました。



余裕たっぷりのワビコなのですが、ユズルには彼女の言っている意味が良く分かりません。


人間関係の構築を面倒だと感じたユズルは、ワビコの言う通りクラスメイト達がいなくなればいいと願っていました。



ワビコはクラスメイト達の身体を踏みつけながらユズルに近づいてきます。

謎を解くことができたらユズルの疑問を1つ解決すると提案してきました。
ユズルは冷静さを取り戻しながらワビコの提案を受け入れることにします。



ユズルが蟻の死骸を渡すとワビコが蟻を生き返らせました。
この行動で自分の能力を示したワビコは、机の上にタイマーが付いたサボテンを置いていきます。



こうしてユズルはワビコの命令によって、顔も名前も知らない人たちの命について順番を付けることになったのです。
サボテンに付けられたタイマーがカウントダウンを終えると全員の命が失われてしまうこの状況に対して、ユズルはどのような判断を下すのでしょうか!?
緊張感がマックスになっていくここから先の展開は、実際に漫画を読んでお確かめください。
とうじたつや先生の他の漫画に関する記事はこちらです↓↓↓
『少年Y』はこんな人にオススメ
スリリングなサスペンス漫画を探している人にオススメの物語です。
現実世界で悩みを抱えている主人公が突然無理難題を突き付けられる姿に注目してみてください。
究極の選択を迫られた主人公の姿をインパクト抜群に描いていく『少年Y』!
神さまの見習いとして主人公を振り回すワビコも印象的なキャラになっています。
2人の哲学的なやり取りに注目しながら物語を楽しんでみてください。
電子書籍を無料で読んでみませんか?
電子書籍は試し読み以外では無料での購読は不可能です。
ですがどうしても試し読みでは満足できないあなたにとっておきの方法があるんです!
それが動画観るならU-NEXTでおなじみのこの動画配信サービスなんですよ↓↓↓
映画、ドラマ、アニメなどの動画が最新作から名作まで充実のラインナップで見られるU-NEXT!
実は電子書籍も見られることをご存知でしたか?
U-NEXTでは電子書籍を34万冊以上配信しているんです。
しかも新規登録から31日間は無料なんです!
もしも31日以内に登録を解除しても料金がかかることのない無料トライアルをこの機会に是非利用してみませんか?
ただし最新刊を読む場合は料金がかかるのですが、今なら特典で600円分のポイントがもらえるんですよ!
このポイントもよく電子書籍サービスであるような、「一部の作品だけ」「1巻だけポイント利用可」ではなくU-NEXTなら全巻で使用可能となっています!
動画はもちろん電子書籍など、全ジャンル充実の配信数は120,000本以上!
さらにどのキャリアでも関係なく利用可能なU-NEXTを是非お試しください!
無料トライアルはこちらから↓↓↓