今回は「FLIPFLOPs」先生の『ダーウィンズゲーム』という漫画を読んだので、ご紹介していきたいと思います。
『ダーウィンズゲーム』はこんな漫画(あらすじ)
須藤要(カナメ)は友人からガチャを回してカードを集めるソーシャルゲームのダーウィンズゲームに誘われました。
何の疑問も持たずに要はこのゲームアプリを起動させてしまいます。
すると目の前にパンダの着ぐるみを被った対戦相手が現れました。
要は知らないうちに自分の命をかけたソーシャルゲームに巻き込まれることになったのです。
謎だらけのアプリによって生死を懸けることになった主人公の様子を描いていく『ダーウィンズゲーム』!
今回はアニメ化された大人気漫画の魅力についてネタバレを含みながらご紹介していきます。
スリル満点のデスゲームになっていますので時間をかけてお楽しみください。
『ダーウィンズゲーム』の魅力紹介(ネタバレ含む)
前編
約2万数千年前の地球にはネアンデルタール人が存在していましたが、彼らは絶滅してしまいました。
しかしこの絶滅は決して珍しいことではありません。
現在も地球上では毎日のように多くの生物が絶滅していて、これから絶滅を危惧されている生物も膨大な数になっているのです。
地球上に生命が誕生してから40億年が経過した現在、生まれた生物の99%が絶滅していました。
そんなことを考えたこともない須藤要が高校の教室でバイク雑誌を眺めています。
要はバイクが欲しいのですがお金がないため雑誌を読んで満足しているだけでした。
すると友人の京田からメールが届きます。
「プレイヤー”キョウダ”さんがあなたに助けを求めています!あなたもダーウィンズゲームに参加してお友達を助けてあげよう!」
メールは無料でできるソーシャルゲームにアクセスできるものでした。

京田がソーシャルゲームをしていることに呆れていると、別のクラスの先生が教室にやって来ます。
先生によると京田は無断欠席をしていて、連絡があったら知らせてほしいとのことでした。

自分とは違い新車のバイクを購入した京田のことが羨ましいようです。
そんなことを考えながら要は軽い気持ちでダーウィンズゲームにアクセスしました。
するとアクセスしたスマホの画面から蛇が飛び出してきて要の首元に噛みつきます。

大声を上げてしまったため友人が心配するのですが、蛇の姿は要にしか見えていませんでした。
幻覚を見たのかもしれないと思っていると、要の意識がゆっくりと薄れていきます。
そのまま意識を失った要は保健室へ運ばれることになりました。
しかし5分ほどで意識を取り戻します。

目が覚めても気分が優れない要は保健の先生に許可をもらって早退することにしました。
いったいダーウィンズゲームとはどのような内容で、蛇に咬まれた要の身には何が起こっているのでしょうか!?

現代社会らしい設定のサスペンス漫画だと思いました。
誰もが手にした事のあるスマホと多くの人が利用しているソーシャルゲームを題材にしているので、分かりやすいストーリーに仕上がっていますね。
不可解なゲームに巻き込まれてしまった主人公の奮闘を描いていく『ダーウィンズゲーム』!
ここから不気味なデスゲームの幕が上がり始めます。
緊張感を楽しみながら続きをご覧ください。
後編
学校を早退した要は家に向かう電車に乗っていました。

スマホで時間を確認するとまだ1時過ぎです。
そのためどこかで昼飯を食べ直そうと考えていると、スマホにインストールされたダーウィンズゲームが気になり出しました。

少し恐怖感を抱きながらダーウィンズゲームを起動することにします。
しかしダーウィンズゲームは恐れるほどでもないソーシャルゲームでした。

スマホには現在待機中というメッセージが表示されています。
要はこの画面で現在の情報を確認することにしました。
すると画面が「スドウカナメVSパンダ君」に変わります。

画面には残り3カウントという表示があるのですが、要には何を意味しているのか理解できません。
次の瞬間、パンダ君が「死んでも化けて出ないでね?」というメッセージを送ってきます。

権利問題を心配するのですが、現状はそれどころではありませんでした。
電車内を見回すといつの間にか要の前にパンダ君が現れていたのです。
パンダ君は可愛い格好とは裏腹に包丁を握りしめていました。

要にはこの状況がドッキリのようなものだとしか思えません。
しかしその間もパンダ君はゆっくりと近づいてきていました。

パンダ君は質問に答えず包丁を振りかぶります。
通路に身を投げた要は何とか包丁をかわすことができました。

要には着ぐるみから襲撃を受ける理由に心当たりがありません。
ですがパンダ君は引き続き包丁で襲い掛かってきます。
2度目の攻撃は鞄を使うことで防ぐことができました。

襲い掛かるパンダ君を蹴飛ばした要は電車から降りて逃げることにします。
ここでドッキリではないと思い始めた要は警察へ向かうことにしました。

駅員の方が近いためそちらへ行くことにします。
しかし背後からパンダ君が追いかけてきたため駅員をスルーしてしまいました。

必死で駅前を逃げ回るのですが、周囲の人たちは野球のイベントだと思っているため助けてくれません。
ようやくここで交番に到着した要が警官に助けを求めます。
ですが後ろを振り返ると先ほどまで追いかけてきていたパンダ君の姿がありません。
そのためパンダ君のことを説明しても警官は信用してくれませんでした。
必死に状況を説明しようとする要だったのですが、交番内に再びパンダ君が現れます。
パンダ君は現れた瞬間に警官を殺害してしまいました。

こうして東京を舞台にしたサバイバルゲームが始まってしまったのです。
最初は一切ルールが分からなかった要なのですが、少しずつ情報を集めることにしました。
その中でシギルという能力を駆使することがダーウィンズゲーム攻略のポイントだということを理解していきます。
果たして要はシギルを使いこなしてダーウィンズゲームから生還することができるのでしょうか!?
スリリングな物語の続きは実際に漫画を読んでお確かめください。
『ダーウィンズゲーム』を読んだ感想
ダーウィンズゲームのルールや内容が読者にも明かされないところが、登場人物たちと同じスリルを味わえる工夫だと感じました。
この工夫があるため早く次の展開を読みたくなるストーリーになっていると思います。
読者を飽きさせない演出が豊富に散りばめられた『ダーウィンズゲーム』!
メディア化された人気漫画は読んでおいて損をすることはありません。
誰もがドキドキできる作品の魅力を是非この機会にご堪能ください。
もしもこの作品を含めた電子書籍や動画を無料で視聴したい人にはこちらの方法がオススメになっています↓↓↓
電子書籍を無料で読んでみませんか?
電子書籍は試し読み以外では無料での購読は不可能です。
ですがどうしても試し読みでは満足できないあなたにとっておきの方法があるんです!
それが動画観るならU-NEXTでおなじみのこの動画配信サービスなんですよ↓↓↓
映画、ドラマ、アニメなどの動画が最新作から名作まで充実のラインナップで見られるU-NEXT!
実は電子書籍も見られることをご存知でしたか?
U-NEXTでは電子書籍を34万冊以上配信しているんです。
さらにポイントを使って購入することも可能ですよ!
そのジャンルは幅広く漫画はもちろんのこと、小説やビジネス書、週刊誌からファッション誌、スポーツ誌までも網羅しているんです!
使えるポイントもよく電子書籍サービスであるような、「一部の作品だけ」「1巻だけポイント利用可」ではなくU-NEXTなら全巻で使用可能となっています!
登録時にもらえる600ポイントを使用して無料トライアル期間中でも新作コミックが読めるU-NEXT!
最新巻でもポイントを使用して読めるので、こんなにお得なことはありません!
最新漫画は動画も配信しているタイトルも多いので、「原作漫画とアニメや映画」のようにセットで楽しんでみませんか?
さらに大人向けコミック、BLやTLコミック、写真集なども充実!
雑誌も読み放題で成人向けの作品も超充実のU-NEXT
しかも新規登録から31日間は無料なんです!
もしも31日以内に登録を解除しても料金がかかることのない無料トライアルをこの機会に是非利用してみませんか?
ただし最新刊を読む場合は料金がかかるのですが、今なら特典で600円分のポイントがもらえるんですよ!
動画はもちろん電子書籍など、全ジャンル充実の配信数は120,000本以上!
さらにどのキャリアでも関係なく利用可能なU-NEXTを是非お試しください!
無料トライアルはこちらから↓↓↓